その後のキャンパスライフを左右する!?「新入生歓迎祭」とは

受験を乗り越え憧れの大学へ入学すると、いよいよキャンパスライフがスタートします。そんなキャンパスライフをより一層楽しむには、友達の存在が重要です。とはいえ、「どうやって新しい友達を作ればいいのか分からない」という人もいるかもしれません。そこで今回は、友達作りのチャンス、「新入生歓迎祭」についてご紹介します。

友達作りに最適なイベント

高校までは、ほとんどの人が毎日同じクラスメイトと顔を合わせ、ほぼ同じ授業を受けます。基本的に座席は決められており、その決められたコミュニティーで毎日を過ごすことから自然とコミュニケーションが生まれ、友達は増えていくものでした。

しかし大学では、自分の選んだ授業を受けるため、特定のクラスメイトはおらず、教室も授業に合わせて移動します。基本的には座席も決められていないため、日によって座る場所もバラバラ。知らない人だらけのなか、積極的に話しかける勇気もなく、結果、友達ができない!! なんて状況に陥ることも・・・。

では、大学で自然に友達を増やすにはどうすればよいのでしょう。その方法のひとつとして、「新入生歓迎祭」があるのです。

新入生歓迎祭は、新入生を歓迎するためにクラブ・サークルに所属する在学生が中心となって開催するイベントです。イベントでは、新入生に向けてクラブ・サークル活動の紹介や勧誘を行ったり、先輩たちと交流する機会を設けたりしています。まるでお祭りのような雰囲気でイベントが行われるため、新入生は楽しみながら在学生や新入生同士と交流を持つことができ、自然な形で友達を作ることができるのです。

新入生歓迎祭は大学によって開催される時期が異なりますが、ほとんどの大学では3月下旬から4月中旬にかけて行われます。この時期が近付いてくると、大学内には新入生歓迎祭のポスターが貼られたり、チラシが配られたりします。大学に入学して自然な形で友達を増やしたいのであれば、まずは新入生歓迎祭に参加してみましょう。

キャンパスライフを充実させるために

大学での友達作りに最適なイベントは、新入生歓迎祭だけではありません。「新歓コンパ」もあります。新歓コンパとは、クラブやサークルごとに行われる親睦会を指します。コンパと聞いて、「合コンみたいなもの?」「お酒を飲まなくちゃいけないの?」と考える人もいるかもしれません。確かにお酒を飲みながら親睦を深める新歓コンパもありますが、お酒を飲まない新歓コンパもたくさんあります。

例えば、山登りを行うワンダーフォーゲル部であればハイキング、映画を楽しむ映画サークルであれば映画観賞など、クラブやサークルによってさまざまな新歓コンパの種類があります。新歓コンパに参加する際は、コンパ内容を確認した上で参加するとよいでしょう。

新歓コンパは一人で参加してみてはいかがでしょう。ひとりで参加すると、先輩をはじめコンパ参加者がきさくに話しかけてきてくれますよ。はじめは緊張するかもしれませんが、周りに話しかけてもらいやすくするためにも積極的に一人で参加するのもポイントです。

キャンパスライフを充実させるには、「友達の存在」が大切です。楽しいキャンパスライフにするためにも、新入生歓迎祭や新歓コンパに参加し、積極的に友達作りに努めましょう。